新柄縁での表替え
先日、新柄縁での表替えをさせて頂きました。
縁の柄は、『茶・花柄、ピンク・花柄』を使いました。
茶花柄は、お茶の炉が有りましたが、炉畳を無くし中物を新畳に変更。

他の6畳間には、ピンク花柄で。

どちらのお部屋も、新しい畳表と花柄の畳縁でかなり明るいお部屋に成りました。
そして昨日。
炉畳を利用して置き畳を作りました。
当初、四角い炉畳(埋め)に紋縁(中紋)の予定でしたが、中小紋での6角物に勝手に変更!(笑)


出来上がって、施主様にお見せしました所、喜んで頂けました。
横須賀市 K様 大変有難う御座いました。
さて、今日は午後から、神奈川県畳事業協同組合の会合です。
昼ちょっと前には家を出なくては。
今日も暑い・・・・・(汗)
縁の柄は、『茶・花柄、ピンク・花柄』を使いました。
茶花柄は、お茶の炉が有りましたが、炉畳を無くし中物を新畳に変更。

他の6畳間には、ピンク花柄で。

どちらのお部屋も、新しい畳表と花柄の畳縁でかなり明るいお部屋に成りました。
そして昨日。
炉畳を利用して置き畳を作りました。
当初、四角い炉畳(埋め)に紋縁(中紋)の予定でしたが、中小紋での6角物に勝手に変更!(笑)


出来上がって、施主様にお見せしました所、喜んで頂けました。
横須賀市 K様 大変有難う御座いました。
さて、今日は午後から、神奈川県畳事業協同組合の会合です。
昼ちょっと前には家を出なくては。
今日も暑い・・・・・(汗)
スポンサーサイト