fc2ブログ

ショック

先日、マンションの入れ替え工事で、柱の切りかけの框を切った所、ガリガリ・・・と。
小豆大の石が入っており、框包丁が欠けてしまいました(泣)
もう2~3分ズレていてくれたら包丁も欠けなかったのになぁ~・・・

少し、砥ぎましたが完全には治らず。
しばらく、砥ぎ込まないといけませんねぇ。
IMG_2514.jpg

IMG_2515.jpg

千葉県産の畳床は、泥の固まりは入っていますが、小石が少ない、と言うか、包丁が欠けた事が無い記憶が。
今回は宮城県産、偶々なのかも知れませんが、ちょうど切る場所に小石が!

今までに、番線や小石、一番凄かったのはカマが入っていた事も・・・
レントゲン撮ってから切らなきゃ!(笑)
スポンサーサイト



あけましておめでとう御座います

新年、あけましておめでとうございます。

昨年中は色々とお世話になり、有難う御座います。

今年もどうぞ、宜しくお願い致します。

皆様にとって今年も良い年でありますように!

IMG_2464.jpg


さて、昨日の大晦日は4歳の娘、7歳の息子を連れ、往復約10キロの山道を歩いて来ました。
行き先は鎌倉市の大平山。
周辺はハイキングコースに整備され、子供達も何とか歩けます。
が!早速、娘が転び大泣き・・・(困)
だましだまし歩かせ、何とか到着しました。

IMG_2466.jpg

IMG_2475.jpg

IMG_2470.jpg

トンビが多く、おにぎりを食べるのも気を抜けません。
富士山も見えていましたが、写真では上手く映りませんねぇ・・・

IMG_2467.jpg

同じ道を通り帰りました。
帰りは娘もご機嫌の様子。
落ちてた枝を杖にして歩いてました(笑)

IMG_2478.jpg

千葉方面と横浜八景島シーパラダイス

IMG_2465.jpg

こんな大晦日を過ごしておりました。


子供達、良く歩いてくれました。
元日、私は足が筋肉痛で御座います・・・(笑)
プロフィール

たたみや 福島

Author:たたみや 福島
横浜 金沢区の福島畳店です

アクセスカウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR