先日、マンションの入れ替え工事で、柱の切りかけの框を切った所、ガリガリ・・・と。
小豆大の石が入っており、框包丁が欠けてしまいました(泣)
もう2~3分ズレていてくれたら包丁も欠けなかったのになぁ~・・・
少し、砥ぎましたが完全には治らず。
しばらく、砥ぎ込まないといけませんねぇ。


千葉県産の畳床は、泥の固まりは入っていますが、小石が少ない、と言うか、包丁が欠けた事が無い記憶が。
今回は宮城県産、偶々なのかも知れませんが、ちょうど切る場所に小石が!
今までに、番線や小石、一番凄かったのはカマが入っていた事も・・・
レントゲン撮ってから切らなきゃ!(笑)
スポンサーサイト