fc2ブログ

家族旅行2日目

さて旅行2日目です。
ジイジバアバは翌日に予定が有ると言う事で、この後、木更津の三井アウトレットに寄りアクアラインで帰宅。
我が家は2日目の『ロマンの森』へ。
亀山温泉ホテルを後にします。
IMG_2737 (0)

車で30分ほどで到着。
ここもカミさんが探した場所。
ホテル、コテージの宿泊施設と、かなり広い遊び場が有る所です。
先ずは、遊び場へ。
カミさんと娘は自転車や遊具で、私と息子はアスレチックに行きました。

小さい子供にはちょっと無理と言うか危なさそうと言うか・・・
まあ、楽しければ良いんですが、大人が付いてないと絶対にダメだなぁ~
当日は暑くて息子の付き添いも大変でした(笑)
IMG_2740 (0)

IMG_2742 (0)

IMG_2743.jpg

しかし、本当に暑かった(大汗)
でも、亀山湖も同じでしたが、木陰に入ると本当に涼しいんです!
我が家近辺では、どこも見渡す限りアスファルト。
日陰や木陰に行っても照り返しで暑くてたまりません・・・・・
やはり土の地面は全然違うなぁ~と思った瞬間でした。

その後は、またまた釣り堀。
前日は鯉でしたが、今日はブルーギル。
魚が小さすぎて中々釣れませんが、家族みんな何とか釣りを楽しみました。

今回の宿泊はコテージ。
IMG_2746 (0)

家族でゆっくり出来て良いのですが、食事は車でホテルまで行かなければなりません。
当然、夕飯時にはお酒禁止(泣)
しかし、コテージに入った時に缶ビールを冷蔵庫にしっかりと入れておきました!(笑)
夕食後はホテルに有る温泉へ入りコテージへ戻りました。
しかし、肩が痛い・・・(困り)
実は、本日プールに入り、息子に平泳ぎを教えていたら、以前から痛めていた右肩が『ボキッ』と音がして痛いのなんのって・・・・・
俗に言う四十肩と言う奴です。何だか情けないと言うか、年には勝てないと言うか複雑な心境で御座います。

2日間楽しんで、またまたフェリーで横須賀へ。
IMG_2751 (0)

おおっ!潜水艦だ!
娘が、『ええ~っ、すいせんかん?』と言っておりました(笑)
IMG_2752 (0)

と、こんな我が家の家族旅行で御座いました。


追記

実は、亀山湖でバス釣りが出来ると言うので、息子と私用にと釣り道具を旅行日前に買いました。

IMG_2756 (0)

私は、後にスズキ釣りにも使えると、8,3Fの竿/リールセット。
息子は少し短い7Fのアジング用の竿/リールセット。
どちらも ¥3,980 が、セールで ¥2,780 でした!(笑)
IMG_2758.jpg

IMG_2759.jpg

それに、ルアーも少々。
IMG_2755.jpg

IMG_2754 (0)

結局、使わずじまい・・・
この道具でスズキでも釣りに行きましょうかね。
IMG_2757.jpg

さて、新しい竿が何時使えるかが問題でして・・・
スポンサーサイト



家族旅行

皆様、お盆休みは如何お過ごしでしたか?

我が家では、お盆中に数件のお客様のご依頼で仕事をしておりました。
早めの8月5日~7日まで、カミさんの父母と我が家の家族6人で千葉県へ家族旅行に行って参りました。

今回も、フェリーで千葉県へ!
朝8時半過ぎに車2台で出発。
道路が思っていたよりも空いていたのでフェリー乗り場に付いた時、『あと3分で出港です!早く乗船券買ってきて』と言われ急いで購入。
予定していたフェリーより1便早いフェリーにギリギリ乗れました♪
乗れなかったらフェリー乗り場で1時間待つ所でした。

この日は台風の影響で、風が強い。
波も少々高めです。
久里浜港を出発!
IMG_2701.jpg

IMG_2708.jpg

IMG_2709.jpg



娘の髪の毛も御覧の通り
IMG_2718.jpg

息子、風が強くて目も開けられない。
なんて顔してるんだ・・・・・(笑)
IMG_2720 (0)

フェリーも、お盆休み前の平日だからか乗船車も10数台。
かなり空いていて、ゆっくり出来た35分の船旅でした。

旅行1日目は以前にも行った、君津市の『亀山温泉ホテル』
早速、足湯に入り、息子と釣り(ブラックバス釣り)でもしようかと宿に聞くと、ここは漁業料が必要だとの事。
何だか海釣りに比べて面倒だなぁ~・・・(笑)
昼食はホテルから亀山湖を眺めながらのバーベキューを楽しみました。
その後、仕方が無いので釣り堀へ。

娘も釣ってました。
誰でも釣れる釣り堀。こっちの方が子供達は楽しかったようです。
IMG_2724 (0)

1時間程の釣り堀を楽しんだ後は温泉につかり、家族で部屋の中でゆっくりしてました。

もう一度、温泉に入り家族で夕飯を楽しみました。
IMG_2728.jpg

と、こんな旅行初日で御座いました。

つづく
プロフィール

たたみや 福島

Author:たたみや 福島
横浜 金沢区の福島畳店です

アクセスカウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR