サイクリング
久しぶりの投稿です!
サボってましたぁ(笑)
先日、子供たちと自転車で30分ほどの、『横須賀市 貝山緑地』 と言う所にサイクリングに行って来ました。
ここは、予科練誕生の地らしいです。
予科練とは、海軍の飛行予科訓練制度と言う物らしいです。
ここから、訓練を受けた少年兵が戦地に送り出されたのでしょう。

他にも、砲台跡などが有り、今では公園になっております。
ちょっとした山になっていて、河津桜も綺麗に花を咲かしておりました。

頂上には展望台。
東京湾も良い眺めです!

東京方面に目をやると、『おお~っ!スカイツリーかな?』
スマホのカメラ、最大ズームですが、目視でも何とか見える程度。
中央やや左ですが・・・・・(笑)

ここ貝山緑地には山の下に地下壕も有り、子供の頃、良く侵入しました。
戦争当時のヘルメットや、食器など有ったなぁ。
今は、フェンスに鍵がかかり進入禁止ですが。
三浦半島には、横須賀海軍や、海軍工場が有ったので、砲台跡や地下壕がかなり有るようです。
横須賀には、そのままズバリ! 砲台山と言う名前の山も有るほど。
その後、児童公園を見つけるたびに寄り、児童公園6か所のハシゴ!(笑)
川沿いには、菜の花かな?が満開!

と、子供たちとサイクリングと公園のハシゴをして来ました。
久しぶりに乗る自転車。
少々、オケツが痛く成りました。
子供たちとのサイクリングで御座いました。
サボってましたぁ(笑)
先日、子供たちと自転車で30分ほどの、『横須賀市 貝山緑地』 と言う所にサイクリングに行って来ました。
ここは、予科練誕生の地らしいです。
予科練とは、海軍の飛行予科訓練制度と言う物らしいです。
ここから、訓練を受けた少年兵が戦地に送り出されたのでしょう。

他にも、砲台跡などが有り、今では公園になっております。
ちょっとした山になっていて、河津桜も綺麗に花を咲かしておりました。

頂上には展望台。
東京湾も良い眺めです!

東京方面に目をやると、『おお~っ!スカイツリーかな?』
スマホのカメラ、最大ズームですが、目視でも何とか見える程度。
中央やや左ですが・・・・・(笑)

ここ貝山緑地には山の下に地下壕も有り、子供の頃、良く侵入しました。
戦争当時のヘルメットや、食器など有ったなぁ。
今は、フェンスに鍵がかかり進入禁止ですが。
三浦半島には、横須賀海軍や、海軍工場が有ったので、砲台跡や地下壕がかなり有るようです。
横須賀には、そのままズバリ! 砲台山と言う名前の山も有るほど。
その後、児童公園を見つけるたびに寄り、児童公園6か所のハシゴ!(笑)
川沿いには、菜の花かな?が満開!

と、子供たちとサイクリングと公園のハシゴをして来ました。
久しぶりに乗る自転車。
少々、オケツが痛く成りました。
子供たちとのサイクリングで御座いました。
スポンサーサイト