fc2ブログ

双眼鏡 その2

双眼鏡を三脚に取り付けるには、メーカーにより異なりますが、規格として、4/1インチのネジで取り付けるようです。
4/1インチネジを仕入れ、取り外しが容易になる様に、ボルトに被せるツマミも買ってみました。
これがまた、取り外しに楽ちん!!(笑)
IMG_3483.jpg

L型アングルに、こんな風に取り付けました。
IMG_3484.jpg

これで、安定してお月さまを眺められそうです。
とある方には、「水着ギャル」を見よ!との有難いお言葉を頂きましたが・・・
自分としては、そっちが非常に興味深くメインにしたいのですが、子連れではそうも行きませんし、カミさんにぶっ飛ばされるかも知れませんので、勇気が御座いませんです!(笑)
最近、我が家の坊主と双眼鏡に凝っていると言うお話で御座いました。

天気の良い日に、東京湾を航行する船舶や、千葉方面の景色を双眼鏡で眺めるのも良いものです!
子供たちと楽しめるお遊びが、また一つ増えました。
子供たち、何時まで付き合ってくれるかなぁ?(笑)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

畳刺 父ちゃん様

返事、遅く成り失礼しました。
この所、段取り通りに仕事が進まなかったりスマホが壊れたりでバタバタしておりました(困り)
月のクレーター、双眼鏡で見えちゃうなんて私も知りませんでした。
東京湾の船舶を眺めるのが意外と楽しいですよ!

No title

双眼鏡、憧れますねぇ。
・・・水着シーズンは終わってしまいましたが(笑)
月のクレーターまで見えるなんて凄い!
子供達も夢中になりますよね、観光地に行った時ぐらいしか経験がありませんが自分で持っていれば色々活用出来て良いですね。
良い趣味がまた一つで来ましたねぇ!!
プロフィール

たたみや 福島

Author:たたみや 福島
横浜 金沢区の福島畳店です

アクセスカウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR