手縫いでの新畳
カミさんの実家の6畳間、全て手縫いでの新畳入れ替えが出来ました。
中物は四ッ板(四方板)縁無し、他5枚は板入れ縁付きと致しました。
空いた時間に作業をしましたが、先日の連休に数枚仕上げちゃおう!と思い朝7時前から作業開始。
7時過ぎに板締めの前に框を叩いていた所、二階で寝ていたカミさんと子供達、相当煩かったらしく全員起きてしまいました(笑)
午前中に1枚仕上げ、さて午後からもう一枚!と作業をしようとしたら、子供達『ねぇ~何処かに連れててってよぉ~!』と。
結局、一日1枚しか仕上げられずじまい。
今週の土曜日(23日)に法事で部屋を使うので、子供達に汚されないようにと収めは昨日の月曜日。
何とか具合良く収められました。
以前はこんな縁を付けてました

娘もお手伝い中!

これから二階に持ちあげます!春日製畳さんの藁床。凄く良いですが重たい・・・(汗)

今回は白い縁を付けてみました

オール手縫いでの、一本縁6畳間、新畳入れ替えで御座いました。
何時も私が遣りたい事を黙って見て頂けるカミさんの実家の、お父さん、お母さんに感謝します!
中物は四ッ板(四方板)縁無し、他5枚は板入れ縁付きと致しました。
空いた時間に作業をしましたが、先日の連休に数枚仕上げちゃおう!と思い朝7時前から作業開始。
7時過ぎに板締めの前に框を叩いていた所、二階で寝ていたカミさんと子供達、相当煩かったらしく全員起きてしまいました(笑)
午前中に1枚仕上げ、さて午後からもう一枚!と作業をしようとしたら、子供達『ねぇ~何処かに連れててってよぉ~!』と。
結局、一日1枚しか仕上げられずじまい。
今週の土曜日(23日)に法事で部屋を使うので、子供達に汚されないようにと収めは昨日の月曜日。
何とか具合良く収められました。
以前はこんな縁を付けてました

娘もお手伝い中!

これから二階に持ちあげます!春日製畳さんの藁床。凄く良いですが重たい・・・(汗)

今回は白い縁を付けてみました

オール手縫いでの、一本縁6畳間、新畳入れ替えで御座いました。
何時も私が遣りたい事を黙って見て頂けるカミさんの実家の、お父さん、お母さんに感謝します!
スポンサーサイト