fc2ブログ

家族旅行2日目

さて旅行2日目です。
ジイジバアバは翌日に予定が有ると言う事で、この後、木更津の三井アウトレットに寄りアクアラインで帰宅。
我が家は2日目の『ロマンの森』へ。
亀山温泉ホテルを後にします。
IMG_2737 (0)

車で30分ほどで到着。
ここもカミさんが探した場所。
ホテル、コテージの宿泊施設と、かなり広い遊び場が有る所です。
先ずは、遊び場へ。
カミさんと娘は自転車や遊具で、私と息子はアスレチックに行きました。

小さい子供にはちょっと無理と言うか危なさそうと言うか・・・
まあ、楽しければ良いんですが、大人が付いてないと絶対にダメだなぁ~
当日は暑くて息子の付き添いも大変でした(笑)
IMG_2740 (0)

IMG_2742 (0)

IMG_2743.jpg

しかし、本当に暑かった(大汗)
でも、亀山湖も同じでしたが、木陰に入ると本当に涼しいんです!
我が家近辺では、どこも見渡す限りアスファルト。
日陰や木陰に行っても照り返しで暑くてたまりません・・・・・
やはり土の地面は全然違うなぁ~と思った瞬間でした。

その後は、またまた釣り堀。
前日は鯉でしたが、今日はブルーギル。
魚が小さすぎて中々釣れませんが、家族みんな何とか釣りを楽しみました。

今回の宿泊はコテージ。
IMG_2746 (0)

家族でゆっくり出来て良いのですが、食事は車でホテルまで行かなければなりません。
当然、夕飯時にはお酒禁止(泣)
しかし、コテージに入った時に缶ビールを冷蔵庫にしっかりと入れておきました!(笑)
夕食後はホテルに有る温泉へ入りコテージへ戻りました。
しかし、肩が痛い・・・(困り)
実は、本日プールに入り、息子に平泳ぎを教えていたら、以前から痛めていた右肩が『ボキッ』と音がして痛いのなんのって・・・・・
俗に言う四十肩と言う奴です。何だか情けないと言うか、年には勝てないと言うか複雑な心境で御座います。

2日間楽しんで、またまたフェリーで横須賀へ。
IMG_2751 (0)

おおっ!潜水艦だ!
娘が、『ええ~っ、すいせんかん?』と言っておりました(笑)
IMG_2752 (0)

と、こんな我が家の家族旅行で御座いました。


追記

実は、亀山湖でバス釣りが出来ると言うので、息子と私用にと釣り道具を旅行日前に買いました。

IMG_2756 (0)

私は、後にスズキ釣りにも使えると、8,3Fの竿/リールセット。
息子は少し短い7Fのアジング用の竿/リールセット。
どちらも ¥3,980 が、セールで ¥2,780 でした!(笑)
IMG_2758.jpg

IMG_2759.jpg

それに、ルアーも少々。
IMG_2755.jpg

IMG_2754 (0)

結局、使わずじまい・・・
この道具でスズキでも釣りに行きましょうかね。
IMG_2757.jpg

さて、新しい竿が何時使えるかが問題でして・・・
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

畳刺 父ちゃん様

偶にはコテージも良いですね!
子供達も大はしゃぎでした。

そうですか。奥様が覚えて無いんですね(笑)
我が家では、宿を探すのがもっぱらカミさんでして、私の方が覚えて無い事か多く・・・(恥)
米井さんとは大違いですね(反省)

やはり海釣りが一番良いですね!
今日の夕方、息子とアジングを試しに行きましたが、場所が悪くボウズで御座いました(悔しい!)
やはり、子供の頃からやっているフカセ釣りが私には合っているようですね。
どうも、ルアー釣りは苦手でして・・・
しかし、またリベンジしてきます!(笑)

いやいや~手首が良く成ったら今度は右肩です。
痛い所に油も注せず弱っております。
年には勝てないのでしょうかね?
安静、、、、、無理です!(笑)
だましだまし頑張るしか無いですねぇ・・・

No title

家族旅行、子供達は良い思い出になりましたね。
コテージでの宿泊、ホテルとはまた違って良いですよね!

私も昔から本当に色んなところへ連れ歩きました。
そこまで遠出はしませんが関東近郊なら有名どころは殆ど制覇していると思います。
ところがカミさんは本当に何処に行ったか覚えておらず・・・(苦笑)

券を買わないと釣りが出来ない、川には多いですよね。
渓流などは殆どがそうですからね。
私も旅行ではやりませんでした(苦)

肩は暫く治りませんねぇ(痛)
安静が一番、必ず言われますが出来ないですものね。
あまり無理をなさらず、残暑も厳しいのでご自愛くださいませ!

お疲れ様でした!

Re: No title

高橋畳店 三代目様

そうですね。
初めての子供、しかも、本物の道具を使っての事ですので、気が抜けません。
本当に2人を見るだけで手いっぱいでした。

子供が小さいと、なかなかねぇ~・・・
でも、何とか楽しんでおります(笑)
まだまだ子供優先の日々で御座います。

方、毎日運動はしているのですが、中々治る気配がありません・・・(悩)

No title

技能体験フェスタ2014・家族旅行お疲れ様です。
初めての子供に教えるのは結構大変ですよね。
たまに組合関係の行事で生徒に教えますが、僕は一度に2人だけで手いっぱいです。


旅行は子供と一緒だと何かと大変ですね。
一緒に釣りに行ってもすぐに飽きてしまい…
旅館に泊まっても、まともに食事が出来ず…

うちでは当分は外泊を見合わせています。

「右肩」悪化しないよう気お付けて下さいね。
プロフィール

たたみや 福島

Author:たたみや 福島
横浜 金沢区の福島畳店です

アクセスカウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR