fc2ブログ

一寸厚で

いやいや、先週の天気には参りました。
雨が降りそうで降らなく、大丈夫かなぁ?と思うと降りだしたり・・・・・
おかげで仕事の段取りも思う様に進まず、お客様にはご迷惑をお掛けしました。

今回も天気の怪しい日、雨の日の2日間に6角の、今度は一寸厚を作りました。
IMG_2761.jpg

IMG_2760.jpg

『お前、何時も6角ばかりじゃん!』と言われそうですね(笑)
それもそのはず。
以前に作ったゲージを使っているので、こればかりなのです(少し反省・・・)
ただ、この大きさの物が、このゲージだけなので、と言い訳しちゃったりして(笑)

IMG_2762.jpg

この2枚、早速、とある温泉ホテルにお送りし、喜んで頂けたようです。
円形物も良いとは思うのですが、紋縁を縮める時間がかかるので、この6角の方が早いんです。
何時も、空いた時間に作ろうと思い立つ物でして・・・
カミさんに『また作ってんの?』なんて言われております。
なので、『これは、タダの癖ってもんで』と木枯らし紋次郎のセリフを言うのですが、7歳年下のカミさん、わかんね~んだよなぁ~・・・(泣)
追い打ちを掛けるように、『このオヤジっ!』と言われております(笑)

6角一寸厚製作のお話しで御座いました。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

高橋畳店 三代目様

ゲージは本当に便利ですからね!
しかし、色々な大きさ、形を作らないと・・・

お忙しそうで何よりです。
暇な時期に成ったら工芸は作れますから、これからの時期、
お互い、頑張りましょう!!

No title

工芸作るのに一つゲージを作っておくと便利ですよね。
以前は色々と作っていたのですが、最近、時間があっても工芸を作る気になれず…
完全に怠け者ですね…

Re: No title

畳刺 父ちゃん様

ちょっと変わった形の物、喜ばれております!

この所、本当に忙しいようですね。
こちらからすると、羨ましい限りです。
忙しいのは良い事ですが、身体にはお気お付け下さいね!
関口さんも、それが心配なんどよと言っておりました。

紋次郎・・・・・やはり古すぎですよね(笑)

No title

お疲れ様です。
豪華な贈り物ですねぇ!

最近細工物をやる時間も取れず(汗)
正直、今年の円形二畳台も未だ未完成(苦)

・・・紋次郎、良いですねぇ(笑)
プロフィール

たたみや 福島

Author:たたみや 福島
横浜 金沢区の福島畳店です

アクセスカウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR